利用規約 – カンドゥー[Kandu] | 屋内型仕事体験テーマパーク

L o a d i n g . . .

チケット

Terms Terms 利用規約

ご利用にあたって

カンドゥーのご利用にあたり、お客様が安全・快適に過ごしていただくために、施設ご利用のお願いを設けました。ご来場の際には、以下をご一読の上、ご来場いただきますようお願い申し上げます。

なお、カンドゥーのスタッフは、緊急時(事故、急病、火災、自然災害等)に備え、お客様に適切な対応を行えるように定期的に訓練を行っております。緊急時はスタッフの指示に従い、行動をお願いいたします。

安全な運営を行うためのお願い

・入場にあたり、中学生以下のお子さまは、16歳以上の保護者様の同伴が必要になります。
・施設内では、スタッフの指示に従ってください。
・反社会的勢力に対しては、屈することなく対応いたします。ご理解をお願いします。
・入場時の手荷物検査にご協力ください。
・施設内は禁煙です。
・犯罪行為の防止、早期発見の為に、警備員による巡回と監視カメラを設置しておりますが、お客さまが犯罪行為を発見された場合は、速やかにスタッフにお知らせください。
・他のお客様への迷惑行為、スタッフの業務妨害となる行為はおやめください。再三の注意にも関わらず迷惑行為、業務妨害をおやめいただけない場合は、関係当局に連絡し退場をお願いする場合があります。
・特定の団体の認知を高めるための行為などは、固くお断りしております。
・事故防止の為に、安全にお楽しみいただけない服装(ローラーシューズ、草履、スリッパなど)での入場はお断りしております。
・お客様の不注意による事故、けが、盗難被害等にあわれましても、当施設は一切の責任を負いかねます。

施設へのお持ち込み等をお断りしているもの

・飲食物(アレルゲン除去食を除く)
・お持ち込みの際は事前にコールセンターにご連絡いただくか、入場時にスタッフにお伝えください。
・危険物、無線機、拡声器、誘導旗、広告宣伝物等、他のお客様に不安や危険をおよぼす可能性のあるもの。
・犬、猫等のペット類(盲導犬、聴導犬、介助犬を除く)。
・施設の都合上、大型のベビーカーのご使用はお控えください。
・ショッピングカート、キャラクルカートのお持込みは、ご遠慮ください。
・電動車いすのご使用については、カンドゥーのスタッフにご相談ください。
・ベビーカーの管理は、お客様ご自身でお願いします。施設内にはベビーカー置場はございません。

貴重品の管理について

貴重品は、自己管理をお願いします。施設内には、ロッカーおよびクロークはございません。

写真・ビデオ撮影について

・ベニュー内でのアクティビティの進行や演出の妨げとなるような、お子さまへの声がけや、フラッシュ撮影等はご遠慮ください。
・施設内では、専属のカメラマンが撮影した、お客様の写真を施設内で掲示し販売します。
・掲示された写真をカメラ等で撮影することはお断りしております。
・報道機関や当施設の協賛企業、団体、当施設(㈱イオンモール キッズドリーム含む)等によるカメラ、ビデオカメラの撮影等が行われる際、お客様が撮影対象となる場合がございます。撮影されました静止画・動画は、報道、広告宣伝、プロモーション、販売商品等に使用される場合がありますのでご留意ください。

べニュー(職業体験パビリオン)について

・アクティビティ体験中のお子さま、アクティビティ実施中のスタッフへのお声がけは、お控え下さい。
・ベニューへの、飲食物のお持ち込みはできません。
・ベニュー内での携帯電話の通話はご遠慮ください。

レストランの利用について

・アレルゲン除去食をお持ちになる方は、事前にコールセンターにご連絡いただくか、入場時にスタッフまでお知らせ下さい。
・それぞれのメニューには、アレルゲンを表示しておりません。
・レストランで提供します飲食物及びフードアクティビティでつくられた食物のお持ち帰りは、お断りしております。
・未成年者の飲酒は法律で禁止されています。アルコール類のご注文にあたり、年齢を確認させていただく場合がございます。また、お車でお越しの方の飲酒はおやめ下さい。